現在、理事役員メンバー(社員総会)及び、救護ボランティアを募集しています。
理事役員メンバー(社員総会)について
社員総会・募集詳細(クリックして開く)
団体の運営及び、イベント救護における救護本部運営や他の団体との調整
※すべての社員が参加するわけではありません。
※救護活動へ参加する場合は、団体規定の研修や資格を保持している必要があります。
募集対象
・本団体の活動に参加が可能な方
・医師、看護師、救急救命士、柔道整復師などの医療資格者
(必須ではない)
・警備業法で定められた欠格事由に該当しない方
会費について
入会金
一般、医師¥3万5千円 研修医¥2万円 医、看護学生¥5千円 その他学生¥1万5千円
年会費
一般、医師¥5万円 研修医¥3万円 医、看護学生¥1万5千円 その他学生¥3万6千円
*学生とは、高校生・専門学生・大学生・大学院生です。
応募は以下のURLよりお待ちしています。
https://activo.jp/s/a/110868
救護ボランティアについて
救護ボランティア・募集詳細(クリックして開く)
<資格>
看護師・准看護師・救急救命士などの医療資格者(救難員)
または、大学生・専門学生・高校生(支援員)
<注目>
高校生から参加可能。
年間4回以上、現地での活動ができる方を募集しています!
医療関係の学校へ通われている方におすすめ!
<活動>
応急処置(資格者のみ)、救護補助や記録など
<会費>
活動参加の有無にかかわらず、活動にかかわる事務管理費用として頂いています。
交通費は1活動あたり往復上限3,000円支給します。(申告制)
※現在、法人化に向け年会費を免除しています。
(令和8年9月1日以降より以下の費用が発生します。)
一般ボランティア:¥5,000円/年
学生ボランティア:¥3,600円/年
学生ボランティアの扱いは、高校生・専門学生・大学生・大学院生です。
ご応募は以下のURLよりお待ちしています。
https://activo.jp/s/a/101805
救護所医師(医学生・研修医含む)について
救護所医師(医学生・研修医含む)募集詳細(クリックして開く)
<募集事項>
本件、医師の募集はボランティアになります。
医師の資格を持っている方(研修医含む)で下記の診療科の経験がある方
医学部に所属する医学科4.5.6年生で以下の診療科を目指している方
整形外科、リハビリテーション科、脳神経外科、循環器、心臓血管外科、救急科、小児科・産婦人科
<会費>
団体へ所属するにあたり以下の費用がかかります。
< 初年度 >
入会金)
医師¥35,000円 研修医¥20,000円 医学生¥5,000円
年会費)
医師¥50,000円 研修医¥30,000円 医学生¥15,000円
以後年度)
医師:¥50,000円 研修医:¥30,000円 医学生:¥15,000円
ー * ー * ー
記載表記について
研修医の前期・後期問わない。
医学生の学年は4年生以上として、1年生、2年生、3年生は救護ボランティアの配置とする。
交通費は上限10,000円までとして支給する。
ご応募は以下のURLよりお待ちしています。
https://activo.jp/s/a/114192